2012年04月21日
歯周病


去年の11月から
週1ペースで歯医者に通っています。
右側の上の歯が2本位ぐらぐらで、
左側でしか噛んでいませんでした。
治療を続けていましたが、
昨日、安定させるため、歯を6本連結させる
かぶせモノをしました。
多少痛いですが、噛めるようになりました。
でも昨日の支払いは2万円を超えていました。
教訓
歯が痛くなったら、すぐ歯医者へ行く。
(去年の1月くらいからちょっと痛かったのを我慢していたので、悪化したかも)
歯をよく磨く。
この期に及んで、初めて分かりました。
そして、保険のありがたみも初めて感じました。
保険がなければ、7万超えてますから・・・
2012年04月19日
三ヶ日みかんジュース


最近売っているのに気付いて、
良く買っています。
本当のみかんの味がします。
うまいです。
多少高いですが、うまければ買います。
ふたも微妙にかわいいです。

販売者は三ヶ日町農業協同組合。
いつから売ってるんでしょう?
2012年04月16日
一言でヘパリーゼドリンクが


昨日某所で・・・
デザイナーさんと焼き肉でしたが、
前々回飲んだときは、ひどい二日酔いになったので、
今回は、ヘパリーゼドリンクで備えようと。
2本買おうと思ったのですが、
「2本買うなら3本のほうが割安ですよ!!」
とレジで言われ・・・
3本買いました。
いうのはタダですね。
2012年04月14日
地震で一番困りそうなこと

防災グッズや食料備蓄には、興味持っていません。
しかし、昨日、いきおいで買ってしまいました。

万が一のためのトイレです。
避難所のトイレは、汚そうなので嫌だなーと思って。
ダンボールで組み立てるもので、2980円です。
あと、固形化させるものは、別売りで1,000円。
車に入れておいてもいいかと思いました。
とりあえず、数日はなんとかなりそうです。

2012年04月10日
永谷園のチラシに気づいた


うまそうな写真が載ったものが、目に入ったので。
値段も特別価格キャンペーンになっています。
通販やってたのは初めて知りました。
そこで、HPへどんな高いものがあるかと行ってみました。
高いお茶漬けがありました。
買おうか?
永谷園の戦略にはまりました。