2012年08月13日

デコポンチューハイ



デコポンチューハイ


デコポンチューハイです。
普段売ってないですが、九州のフェアかなんかで
ココストアで2,3日前に買いました。
販売者は熊本の果実農業協同組合連合会なので、普段見ないですね。


デコポンがなにかよく知りませんが、
これは結構おいしいです。


あまり甘くないオレンジみたいな感じです。
微妙に炭酸も入っているので、いい感じです。


明日行って、売ってたらまた買います。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ラ王の袋麺 感想
安い焼酎買ってきた
扇風機
ご飯釜も欲しい
キリンラガービールにした
吉野家 牛丼の具
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ラ王の袋麺 感想 (2012-10-23 19:11)
 安い焼酎買ってきた (2012-10-14 19:06)
 扇風機 (2012-10-13 20:54)
 ご飯釜も欲しい (2012-10-09 19:55)
 キリンラガービールにした (2012-10-08 18:03)
 吉野家 牛丼の具 (2012-10-06 18:44)

Posted by 30MG at 20:01│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
始めて見ました。新商品が色々あるのですね。勉強になります。
Posted by 飲食店経営コンサルタント吉田幸生飲食店経営コンサルタント吉田幸生 at 2012年08月14日 04:32
飲食店経営コンサルタント吉田幸生さん

こんにちは。
いろいろありますねー
好きだったのが、なくなることも多いので、
その時は残念です。
Posted by 30MG at 2012年08月14日 09:33
おはようございます
デコポンは、もらって食べますが、酎ハイになっているとは知りませんでした
実はデコポンを作ったのは清水が最初だったので特産品にすれば農家の皆さんも潤ったのに、ぐずぐずしていたら他で新種として発表してしまい残念なことになったと聞きました
柑橘類です
「きよみ」と「はるみ」だったかな?二つを掛け合わせて新種にしたものです
Posted by ジミー・ディーン at 2012年08月15日 06:44
ジミー・ディーンさん
こんにちは。
清水が最初だったのですか!
静岡県民ですが、全く知りませんでした・・・
熊本が名産地かと思いました。

もったいないですね。
Posted by 30MG at 2012年08月15日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デコポンチューハイ
    コメント(4)