2012年08月04日

ビエラの電源ランプの点滅



夕方6時から8時半まで寝てしまいました。
昨日遅く寝たので、眠くなってしまいました。

起きたら、
テレビがついていたはずが消えていて、
電源ランプが赤く点滅していました。
最近は、時々あるのですが、
電源を入れなおすと治ります。


今のところは治るのでいいのですが、
気になるので、説明書を見ましたが、書いてありません。
ネットで調べたら、いろいろ出てきました。
どうも、点滅回数によって故障個所が分かるようです。


でないことを祈りますが、
今度同じ症状が出てきたら、数えてみます。
しかし、それで大体分かるなら、
説明書に最初から書いておいてほしいものです。





同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ラ王の袋麺 感想
安い焼酎買ってきた
扇風機
ご飯釜も欲しい
キリンラガービールにした
吉野家 牛丼の具
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ラ王の袋麺 感想 (2012-10-23 19:11)
 安い焼酎買ってきた (2012-10-14 19:06)
 扇風機 (2012-10-13 20:54)
 ご飯釜も欲しい (2012-10-09 19:55)
 キリンラガービールにした (2012-10-08 18:03)
 吉野家 牛丼の具 (2012-10-06 18:44)

Posted by 30MG at 21:14│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビエラの電源ランプの点滅
    コメント(0)