2012年04月26日

ゆくら懐石 中盤

後半です。


ゆくら懐石 中盤

掛川牛のすきやき。


ゆくら懐石 中盤

いとよりの笹蒸しXOジャン風味



ゆくら懐石 中盤

お寿司です。このころには、気持ちよくなって、酒になってます。


ゆくら懐石 中盤

茶そば。ここで、蕎麦を食べましたが、〆にもねぎそばを追加で頼みました。うまいです。


ゆくら懐石 中盤

最後のデザート。桜白玉ぜんざい。さくらは、お庭の桜を入れたそうです。


ちなみに、雨なのに
ツバメは今日も出かけています。





同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ラ王の袋麺 感想
安い焼酎買ってきた
扇風機
ご飯釜も欲しい
キリンラガービールにした
吉野家 牛丼の具
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ラ王の袋麺 感想 (2012-10-23 19:11)
 安い焼酎買ってきた (2012-10-14 19:06)
 扇風機 (2012-10-13 20:54)
 ご飯釜も欲しい (2012-10-09 19:55)
 キリンラガービールにした (2012-10-08 18:03)
 吉野家 牛丼の具 (2012-10-06 18:44)

Posted by 30MG at 08:09│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
美味しそうです☆
特にそばがうまそうです!
Posted by 小坂あきひろ小坂あきひろ at 2012年04月26日 11:26
おいしかったですよー

是非、一度行ってみてください。

ねぎそばもおいしいです。
Posted by 30MG at 2012年04月26日 12:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆくら懐石 中盤
    コメント(2)